サーキットに入場するまでに済ませとくといいこと(富士スピードウェイの場合)
ガソリン入れようね!
サーキットの中にもガソリンスタンドあるけど相場より高いから、一般のガソリンスタンドで入れるのがオススメ!
※サーキット周辺のガソリンスタンドはオープンが遅いから、インターチェンジ近くや早朝営業しているお店を事前にチェックしておこう!
朝ごはん食べよう!
サーキットがオープンしたらバタバタして時間なくなっちゃうよ?
道中やサーキットのゲートオープン待ちで朝食しっかり食べよう!(●・▽・●)ごはん!
~サーキット直前のコンビニ~
東名御殿場ICから : セブンイレブン駿東小山町菅沼店
東名大井松田ICから : ローソン 小山町白岩店
東富士五湖道路 須走ICから : セブンイレブン 駿東小山町須走東店
初音走行会の場合は受理書に設営可能箇所の地図を同封してあるから見といてね!
◆設営場所が決まったら参加受付に行こう!◆
車を停めたら記入捺印済みの申込書原本を持って事務局へ行こう。
事務局で参加受付をすると、ゼッケンや計測器・当日配布資料とかをもらえるよ!
ブリーフィングの時間も忘れないようにチェックしておいてね!
◆荷物を降ろそうね~◆
基本的に駐車枠1台分に収めて設営だよ。
空いてる時は2台分使ってもいいよ。
※事務局近くのスペースは人気だから、できるだけはみ出さないようにね!
濡れたり直接地面に置きたくない荷物は、
すのこの上に置くといいよ!
折りたたみの椅子もあると便利!
せっかくだから隣や前後の参加者にも挨拶しておくと、グッドコミュニケーション!
設営の役に立つかも? ポイントをちょっと教えるね。
◆ビニール袋放置ダメ!◆
ソッコーカラスの餌食になるよ!
持ち物や食べ物をビニール袋にいれて見えるところに絶対に放置しないこと。
一瞬でカラスの餌食になってしまいます。
最近はバッグの中身をあさるカラスもいるので、
手荷物やバッグも外に置いたまま離れないこと。
設営が終わったら、車両の走行準備をしようね!
◆荷物やアクセサリー類を降ろそう◆
まずは車に積んである荷物を全部降ろそう。
走行中の横Gや振動で荷物が飛んできたら大変だからね!
すぐに外れるアクセサリー類も外したほうがいいね!
(アクセサリー類をまとめて入れる袋とか箱持ってくると便利だよ。)
~荷物以外で降ろすもの~
・運転席フロアカーペット(取り外し必須)
ブレーキングや横Gでずれてブレーキペダルに挟まったり、ペダル操作をするカカトが滑る原因になるから絶対に外そうね!
・純正ジャッキ・パンク修理剤とか(推奨)
赤白の縁石を踏んだときに振動で散らばって大変なことに・・・
しっかり固定されているスペアタイヤは外さなくても大丈夫だよ!
(バラスト代わりにしていなければ、外したほうがタイム出るかもね?)
・ルームミラーモニター・ワイドルームミラー(推奨)
富士の縁石は振動が大きいので、縁石を踏むとミラーが重量に負けて変な方向に・・・
簡単に外せるのであれば外したほうがいいかな☆
ちょっと便利なワンポイント!
・貴重品とか手荷物どうしよう?
チャックで閉まるバッグを内装部品に固定しよう!
お財布・スマホ・コスメポーチ・飲み物とか外に置いておけないけど、
車内にも入れるスペースが足りない・・・
そんなときはしっかりチャックで閉められるバッグを、
タイラップを使って車内に固定しよう!
助手席の取り付け部分や、後部座席のチャイルドシート取付金具など。
しっかり強度があって運転の邪魔にならない場所に固定すると安心だよ。
車両の走行準備で万全な体制をつくろう!
事前の整備は前日までに終わらせておくんだけど現地での走行準備ね!
◆当日配られるゼッケンと計測器(レンタルする人は)を取り付けよう!◆
ゼッケンは車の左右にガムテープや養生テープで貼り付けてね。
(雨ではがれるの防止や記念に持って帰る場合、A3クリアファイルにゼッケンを挟んでから車体に貼ると安心!)
計測器は受付時に取り付け説明書と一緒に渡すので見ながらガムテープで取り付けてね。
◆ホイールナットの増し締めをしよう!◆
ホイールナットの緩みがあると走行中にハブボルトが折れてホイールが外れちゃう!
トルクレンチを使って規定トルクで増し締めしようね。
※ホイールが熱い時に締めるとボルトが伸びちゃうから冷えた状態でね★
◆タイヤの空気圧をチェックしよう!◆
タイヤの空気圧が低すぎると走行中にバーストしちゃうかも・・・
走行前にしっかり合わせよう!
(基準が分からない場合はメーカー指定値から試してみてね)
※走行中に加熱して上がってくるから、エアゲージを車内に積んでおいて、走行途中にピットロードで調整するのもいいとおもうよ!
エアーの補給は場内ガソリンスタンド近くにエアコンプレッサーがあるからそこで入れられるよ。
※エアを入れるゲージはサーキット側で用意してないので、持参してね!
◆ガラス製ライトの飛散防止や外装部品の脱落防止!◆
ガラス製レンズは飛散防止ためにビニールテープなどで飛散防止をしてね!
やりかた・・・ボディにかかる長さでライトに×印でテープを貼る。
※透明テープにするとウインカーやブレーキの妨げにならないから安全安心だよ!
※ライトレンズが樹脂製の場合不要だけど、フォグランプだけガラスの車両も多いので要注意★
樹脂性でもウインカーとかの小さいレンズは、縁石乗ったときのの振動で外れることがあるから、テーピングオススメしとくよっ!
◆エンジンルームのチェックだよー◆
エンジンルームをチェックしよう!
・オイルレベルゲージが外れかかってないか?
・オイル・冷却水・ブレーキ液のキャップはしっかりしまっているか?
・工具とかの置き忘れはないか?
こんな感じの内容を確認してね!
◆走行直前確認!◆
・貴重品は車内にしまった?
・外の荷物の整理整頓はOK?
・服装やヘルメットなどの装備品はOK?
確認できたら走行前待機場所(受理書に記載)に移動しよう!
※ヘルメットを被っての運転は視界が悪いから、細心の注意を払ってね!
◆コースイン前待機◆
走行開始数分前からピットロードへの移動が始まるから、
ヘルメットやグローブを装着して待機しててね!
ぎりぎりであわてると大変だよー
◆コースイン!!!◆
ピットロードからコースへ入るよ!!!
隊列を崩さないで前の車について走行してね。
隊列走行3周の間にフラッグポストやコースの状況確認をすること!
◆フリー走行スタート!!!◆
3週の隊列走行が最終コーナーで終了したら追い越しOK!フリー走行開始!
ルールを守っておもいっきり走ってきてね★
※隊列走行3周は初音レーシング&メガネ走行会の場合※